\ blog /アルファからの
ご案内・お知らせ

支援員酒井のつぶやき 〜就職後もサポートしまっせ!〜

支援員酒井のつぶやき 〜就職後もサポートしまっせ!〜

支援員の酒井です。

卒業生の就職後のサポートで、企業訪問をしてきました。指導者、ご本人、私の三者面談を月に1回に行なっています。面談の方法や、回数は人それぞれですが、入社間もない頃は月に1回の訪問をすることが多いですね。今までの面談で、多く聞いてきた卒業生の不安について、お話したいと思います。

・「同期入社の方と、自分を比べてしまう」

・「指導者の言葉が強く聞こえてしまう」

・「先々のことが不安になってくる」

「同期入社の方と、自分を比べてしまう」

これは、多くの方が感じているんじゃないかな…同じ時期に入社した方がいると、どうしても比べてしまいますよね。上司や先輩からも、比べられているように感じてしまうかもしれません。

ちなみに、私もありますよ?

王子の職員は、みーんな優秀なので😁

しかし、努力してできることと、できないことがありますので、全部の仕事を1人で完璧にこなさなくてもいいんです。任される業務内容や、得意不得意なことを再度確認し、今の自分ができていることを認めてあげましょう。

「上司の言葉が強く聞こえてしまう」

相手にそのつもりがなくても、強く言われているように感じることがありますよね。自分が緊張していたり、目の前の仕事に自信が持てない時は、特にそのように感じてしまうことが多いかもしれません。

理不尽なことを言われてるのであれば話は別ですが…指摘や注意は、「こんなふうにしたら仕事やりやすいんじゃない?」「こんなことを気をつけるともっと向上できるかも?」といったアドバイスだと思ってみましょう。

「いや、わかっちゃいるんだよ?気をつけてもいるし…」と思うこともあるでしょう。具体的にどうしたら良いかわからない時は、アルファや職場の上司に相談をしてみましょう。

「先々のことが不安になってくる」

職場では、様々な悩みが出てきます。

わかりやすい悩みで言えば、「人間関係がうまくいかない」「職場環境に不満がある」「他の業務も任せてほしい」などでしょうか。

1つ気になる部分が出てくると、「このまま仕事を続けられるのか」と先々のことが不安になってきます。

では、仕事を続けるためにはどんな部分を改善したら良いのでしょうか?

答えは見えていますよね。悩みの内容そのものです。職場では、皆さんの苦手な部分に対して、サポートをしていただいています。「合理的配慮」と呼ばれています。ですが、職場にもできることとできないことはあります。「一人一人にクーラーを完備してくれ!」なんて、できないですよね。まずは、自分でできることがないか考えて、それを実践していいのか職場やアルファに相談しましょう。不安をそのままにしてしまうのが一番良くないことなので、考える・相談するなどのアクションが大事ですね。

どんなに訓練をしていても、現場に出ると思い通りにはいきません。そのために、自分が苦手な場面、体調やメンタルが崩れやすくなるきっかけ、その時の対処法など、今のうちに整理しておきましょう!

就職は、こわくありませんよ😀私たちがついています!就職後もサポートしまっせ!!

 

同じ事業所の記事

関連する記事

\ flow /利用開始までの流れ

  1. お問い合わせ

    「ホームページをみた」「たまたま通りかかった」アルファを知っていただくきっかけは様々です。

    「どのような場所なのか?」「どのような訓練をしているのか?」「そもそも就労移行支援事業所ってどんなところ?」ぜひお問い合わせください。

    「自分が利用対象に入るか分からない」「とりあえず話だけ聞きたい」という問合せも大歓迎です。

  2. 見学

    「実際にどのような場所でどんな訓練をおこなっているのか?」「雰囲気を確かめたい」など、ぜひともアルファ日暮里駅前・アルファ王子のアットホームな雰囲気をご覧になっていただきたいです。

    スタッフが親切丁寧にご案内いたします。「不安だから、家族と一緒に見たい」という方も大歓迎です。

  3. 体験利用

    事業所の見学を経て、実際に通所し訓練を体験していただいております。

    体験利用の日程はみなさん様々ですが、数日間体験をし、実際に「この事業所は自分と合うか?」確認することができます。

  4. 手続き

    サービスを利用していただくには、お住まいの市区町村へ障害福祉サービス受給者証の申請を行う必要があります。

    役所の手続きなど不安のある方は、スタッフが同行することも可能ですので心配いりません。

  5. 利用開始

    アルファを利用されるみなさんには個別のプログラムがあります。

    一人ひとり相談しながら、一緒に今後の計画を立てていきます。就労に向けてどの様な訓練が必要なのか?あなただけのオリジナル訓練計画で、無理なく出来ることから始めましょう。

    スタッフが寄り添い、サポートします。