\ blog /アルファからの
ご案内・お知らせ

芸能人・著名人ロスをどう乗り越えるか…

自分が好きだった芸能人・著名人などの訃報、突然のニュースに衝撃を受けてしまうことがあります。また、特に好意を持っていなかった人だとしても、良くテレビなどで見かけていた方の訃報などを知った際に、ショックを受けてしまうものです。

このような別れの悲しみというのはどうにもできない悲しみですが、ショックを受けてしまったことをどのように癒していけばよいでしょうか。

その一つに言葉に出して表す、「アウトプット」があります。

ショックを受けたこと、悲しい気持ちを言葉に出して表すことです。

加えて、その言葉を聞いてくれる人、気持ちを受け止めてくれる人が必要です。

好意を持っていた芸能人や著名人に関するロスの気持ちは、なかなか共感を持ってくれることは少ないかも知れません。また、共感してくれているようで、自分の悲しみとは温度差のある対応をされてしまうこともあるでしょう。出来るだけ、自分の悲しみの温度を察してくれる方に共感してもらいましょう。

そして、不要な情報を制限することも大切です。ニュースやネットなど、たくさんの情報が流されると思いますが、ときにはこれらから距離を置くことも必要ではないでしょうか。

また、自分の日課としているものや、楽しみとしていることは続けていきましょう。趣味や活動としているもの、無ければ部屋の掃除などをしてみましょう。人とのつながりの中にいれば尚いいでしょう。

食事や睡眠といった、体調や生活リズムを保つことが大切です。

今まで、なかなか体調や生活リズムが安定せず、メンタル不調などの影響が続いていた方には、アルファへ通って日中活動をすることから始めて頂くようにしています。

日中活動をすることによって生活リズムが生まれ、それに伴って睡眠や食事が規則正しく整ってきたという方がたくさんいます。悲しみやショックを受け止めつつ、未来への一歩を踏み出していただけたらと思います。


アルファ王子
施設長 花輪

 

友だち追加

同じ事業所の記事

関連する記事

\ flow /利用開始までの流れ

  1. お問い合わせ

    「ホームページをみた」「たまたま通りかかった」アルファを知っていただくきっかけは様々です。

    「どのような場所なのか?」「どのような訓練をしているのか?」「そもそも就労移行支援事業所ってどんなところ?」ぜひお問い合わせください。

    「自分が利用対象に入るか分からない」「とりあえず話だけ聞きたい」という問合せも大歓迎です。

  2. 見学

    「実際にどのような場所でどんな訓練をおこなっているのか?」「雰囲気を確かめたい」など、ぜひともアルファ日暮里駅前・アルファ王子のアットホームな雰囲気をご覧になっていただきたいです。

    スタッフが親切丁寧にご案内いたします。「不安だから、家族と一緒に見たい」という方も大歓迎です。

  3. 体験利用

    事業所の見学を経て、実際に通所し訓練を体験していただいております。

    体験利用の日程はみなさん様々ですが、数日間体験をし、実際に「この事業所は自分と合うか?」確認することができます。

  4. 手続き

    サービスを利用していただくには、お住まいの市区町村へ障害福祉サービス受給者証の申請を行う必要があります。

    役所の手続きなど不安のある方は、スタッフが同行することも可能ですので心配いりません。

  5. 利用開始

    アルファを利用されるみなさんには個別のプログラムがあります。

    一人ひとり相談しながら、一緒に今後の計画を立てていきます。就労に向けてどの様な訓練が必要なのか?あなただけのオリジナル訓練計画で、無理なく出来ることから始めましょう。

    スタッフが寄り添い、サポートします。