ブログをご覧の皆さん、こんばんは。
さて、本日2月14日はバレンタインデーでした。
そのバレンタインにアルファ日暮里駅前にとりまして
とても嬉しいプレゼントとなるニュースが届きました。
特例子会社への内定が1名
中央省庁のチャレンジ雇用に2名
(うち1名は定着支援中からのジョブチェンジ)
の内定を頂きました。
本日、内定を頂いた方はそれぞれ男性利用者さんだけに
本当にバレンタインプレゼントとなりましたね。
◎アルファ日暮里駅前、就職者の年ごとの数は?
さて、ここ3年間のアルファ日暮里駅前の就職者の数は以下の通りです。
・2020年10月~2021年10月 11名(6ヵ月定着者10名)
・2021年10月~2022年10月 11名(6ヵ月定着者9名)
・2022年10月~2023年10月 11名(6ヵ月定着者→現在まで6名達成)
さらに今期は…?
・2023年10月~2024年10月 現在内定含め4名が就職!
いかがでしょうか?毎年定員の半数以上は就職出来ているのが
アルファ日暮里駅前の本当に本当に強いところなんです。
◎高い定着率と卒業生の頑張りが次の就職につながっている!
さて、なぜこれだけの就職者がアルファ日暮里駅前から輩出されているのでしょうか?
それは卒業生の方の頑張りが、
現在就活中の皆さんに良い影響を与えていることも大きな要因でしょう。
実際、アルファ日暮里駅前には卒業生が就職されている、
あるいは就職されていた企業様から多くの求人情報を頂いています。
本日内定を頂戴したところも実は昨年まで働いていた方(ジョブチェンジで転職)が
一生懸命勤めていたことでアルファ日暮里駅前の評価を上げてくださったからこそ
つながった部分も非常に大きいかなと分析しております。
卒業生の頑張りとアルファ日暮里駅前のしっかりした定着支援が
次の利用者さん方の就活の強い味方となっているのです。
まさに幸せのリレーがしっかり根付いているからこそ
アルファ日暮里駅前の高い就職率につながっているのです。
◎チャレンジ雇用からの転職、ジョブチェンジにも対応できる。
本日内定の方の中で、ジョブチェンジの方がいるとお話いたしました。
中にはこの様に自分のキャリアアップの為に新しい仕事をしたいという方もおられます。
アルファ日暮里駅前では定着支援の中でその様な要望もしっかり受け止め
必要なサポートを実施しております。
また、チャレンジ雇用という任期のある仕事では期間内での転職活動が必須です。
その方のニーズをしっかり受け止め、キャリアアップにつながったり
好条件で働ける企業様におつなぎする事をアルファ日暮里駅前では確実に取り組んでいます。
アルファ日暮里駅前スタッフ全員の
夢であり願いであり仕事への信念として
利用者さんが卒業後も長く働けるようにサポートする事…
このスローガンが着実に成果を上げている事も事実です。
◎今こそチャンス!、多くの企業様があなたの力を必要としています。
働きたいという意欲を持っている皆さんはすでにご存知かも知れませんが
2026年7月に法定雇用率が民間企業で2.7%に引き上げられます。
それに伴い激変緩和措置として2024年(つまり本年)4月から
法定雇用率は2.5%に引き上げられます。
さらにSDGsの浸透やダイバーシティ&インクルージョンの考え方などが
世間に着実に浸透してきており
障がい特性のある皆さんと働きながら一緒に成長していきたい
という企業様が非常に増えてきています。
つまり今は「働きたいっ!」と願う皆さんにとっては大きなチャンス期なのです!
働きたいという皆様の思い…
働いてほしいと切望している企業様の願い…
それを結び付けていくノウハウを積み上げたアルファ日暮里駅前…
WINWINの良きサイクルに皆さんも乗ってみませんか?
ぜひ、皆さんの「働きたいっ!」という思いを実現させるお手伝いを
アルファ日暮里駅前にさせてください。
着実に確実に誠実に皆さんをサポートしていきます。
そんなアルファ日暮里駅前で、まずは見学や話を聞いてみたいという方…
是非下記のリンクからお問い合わせください。
お問合せ・見学・体験、随時受付しております。
もちろん費用は掛かりませんのでご安心ください。
また、保護者様の方からのお問合せも大歓迎です。
不安なこと、ぜひ相談してみてください。
お問合せはこちらをクリック↓
クリックすると電話が掛けられます↓
クリックするとメールフォームが開きます↓
クリックするとマップが開きます↓
皆様こんにちは。
今日はアルファ日暮里駅前の講座についてご紹介します。
昨日1/12の講座は「メモの重要性」というタイトルで講座を行いました。
まず、現在の利用者さんに軽く質問してみました。
➡メモ帳を常に持ち歩いている人は全体で3/4ぐらいでした。
➡メモを取る習慣がない方は全体の1/4でした。
➡メモを取る習慣のある方・ない方に共通した悩みとして
「どの様にメモを活用してよいか分からない」
「仕事やプライベートのメモが混じってしまい収集がつかない」
という悩みがある様子でした。
➡中には「メモを取るのが面倒くさい」という回答をされた方もいました。
(正直ですね…(笑))
上記の悩みはおそらく、障がいの有る無しに関わらず多くの方に共通した
悩みや習慣であるかも知れませんね。
今回はそんな悩みを持つ利用者さんにある卒業生の成功事例をお伝えしました。
ブログをお読みの皆様にも役立つ話かもしれません。よかったらお付き合いください。
Fさんは訓練中から比較的しっかりメモを取る方でした。
しっかりと言ってもほぼ完璧に一字一句をメモ取るレベル…
正直なところ、私たち支援員がもう少し要約してみても良いのでは?
と心配するレベルでした。
もちろんFさん自身も要約する努力も行い自分なりにメモの取り方を確立していきました。
就活時の配慮事項欄にも「メモを取る時間を頂きたい」としっかり記入し就活に臨みました。
そして見事に就職することができました。
Fさんが就職後、定着支援に伺ったところ指導官の方から
「メモをしっかり取っているので、結果的に当初の想定より仕事が早く終わる」
「メモのおかげで途中の質問が少なく仕事がスムーズで完璧である」
というお褒めの言葉を頂きました。
メモのおかげでタイムパフォーマンスと業務品質がしっかり確立出来たという事です。
実際にメモを見せて頂くことが出来たのですが
➡メモを取ることで自分が分かりやすいマニュアルが出来上がっていた。
➡いつでも作業内容を思い出せるように付箋を貼る。
➡自分の言葉なので自分自身が理解しやすい内容。
どの工夫がされており、定着支援員が見ても素晴らしい内容になっていました。
また、メモを取る際に必要な質問をする事から
コミュニケーションスキルも格段に上達していました。
Fさんはその後も順調にメモを取る努力を重ねながらしっかり就労を続けています。
以上がFさんの成功例です。いかがだったでしょうか?
メモを取るという事は仕事の質やスピードを上げるだけでなく
職場でのコミュニケーションを円滑にするというメリットもお分かりいただけたかと思います。
実際、卒業生の中でもメモを活用している方は長期就労に結び付いている方が多い実情があります。
アルファ日暮里駅前では訓練の際にメモを取ることをしっかりお伝えしています。
また、メモの取り方・整理の仕方が分からない方には
一緒になってその方が使いやすいメモの取り方を考え、提案しております。
今、就労中の方はFさんの成功例を参考にして頂き、自分のスキルアップにつなげてみて下さい。
また、どうかこれから就職を考えていらっしゃる方はぜひこのメモの取り方を
一緒にアルファ日暮里駅前で学び、より良き就労に繋げてみませんか?
昨期(令和4年10月2日~令和5年10月1日)も多くの就職者を輩出したアルファ日暮里駅前では
只今多くの企業様から直接求人のお問い合わせを頂いております。
皆様の就職活動がはかどる事間違いなしです。
就労のサポートも就職後のケアもアルファ日暮里駅前なら安心出来る…
多くの卒業生や企業様より評価を頂いているアルファ日暮里駅前で一度見学や体験をしてみませんか?
お問合せはこちらをクリック↓
クリックすると電話が掛けられます↓
クリックするとメールフォームが開きます↓
クリックするとマップが開きます↓
ブログをご覧の皆様
新年、明けましておめでとうございます。
さて、旧年中は関係機関並びにアルファ日暮里駅前と関わりを持って下さった皆様には大変にお世話になりました。
皆様のお力でアルファ日暮里駅前はさらに成長できた…そんな一年でした。
令和6年、今年は辰年です。
皆様と共に空を力強く駆け上る辰の様に成長や成功が上り調子の一年でありたいものです。
ぜひ、アルファ日暮里駅前と夢と幸福に満ち溢れる年にしてまいりましょう。
関係機関並びにアルファ日暮里駅前と共にある皆様のさらなる幸福を心より願っております。
そして、新しい年に「今年こそ就職を!」と誓いを立てた皆様。
昨年も多くの就職者を輩出してきたアルファ日暮里駅前がしっかりサポートいたします。
ぜひともアルファの扉をたたいてみて下さい。
新年は1/3(水)より開所しております。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
令和6年(2024年)元日
アルファ日暮里駅前スタッフ一同
お問合せはこちらをクリック↓
クリックすると電話が掛けられます↓
クリックするとメールフォームが開きます↓
クリックするとマップが開きます↓
こんにちは。
寒い日が続いていまね。体調に気を付けて過ごされていますか?
体調が優れない時に、誰かに伝えることが出来ていますか?
「伝えていない」という方は
伝えたいけど伝えられない方
伝えたいと思わない方など
様々な理由があり
伝えないことを選択されていることでしょう。
先日アルファ日暮里駅前の利用者さんが
「伝えること頼ることの大切さ」をテーマにし、
ご自身の言葉で語る発表会に登壇されました。
ご自身の障がいについて、理解されなく悩まれた日々の中で
伝えることから逃げずに、伝えることを選ばれました。
そして、生きづらさからの解放へと繋がっていかれました。
その経験を言葉にされ、大勢の観覧の方の前で堂々と伝えていらっしゃいました。
障がいについて
理解されない、反応が怖い、伝え方がわからない…
この様なお悩みに対しても、アルファ日暮里駅前では、
お一人お一人と向き合い、解決の道を共に考えています。
そして、一人ではないということを、これからも伝え続けます。
日曜日の発表会でしたが、皆さんが応援に駆け付けました!
事前にプラカードも皆さんが用意して下さいました(o^―^o)
最後に記念撮影!お疲れ様でした!
このような素敵な利用者さんがいるアルファ日暮里駅前です。
雰囲気や訓練の様子を、ぜひ一度見学でお確かめくださいませ!
支援員:瀬川
お問合せはこちらをクリック↓
クリックすると電話が掛けられます↓
クリックするとメールフォームが開きます↓
クリックするとマップが開きます↓
皆様、新年明けましておめでとうございます。
令和5年、2023年・卯年のスタートです。
卯年は跳躍の年…
障がい者雇用を取り巻く環境も
法定雇用率の引き上げなど
就労を目指す方にとって光明がある一年であり
皆さんが高く跳躍しやすい一年になることでしょう。
さて、そんな本年ですが
私たちアルファ日暮里駅前は
「move」をキーワードに
スタッフ一同、皆さんを全力でサポートしてまいります。
皆さんの一歩一歩を一緒になって動き支える…
皆さんに有益な情報を得るために全力で動く…
そして決して歩みを止めない…
私たちは皆さんの明日を信じ動きます。
皆さんも、そんな私たちと一歩を踏み出してみませんか?
昨年、多くの方の就労をサポート出来た私たちだからこその
サポート体制がアルファ日暮里駅前にはあります。
さぁ、その扉をあなた自身で開けてみて下さい。
相談・見学・体験、お待ちしております。
お正月もお問い合わせ承ります。
本年もアルファ日暮里駅前をどうぞよろしくお願い致します。
施設長:鈴木
お問合せはこちらをクリック↓
クリックすると電話が掛けられます↓
クリックするとメールフォームが開きます↓
クリックするとマップが開きます↓
ブログをご覧の皆様へ
アルファ日暮里駅前、年末年始のお知らせです。
2022年 12/30 15:00まで開所
12/31 お休み
2023年 1/1 お休み
1/2 お休み
1/3 10:00~13:00開所
1/4以降通常通り開所となっております。
また、お電話でのお問い合わせに関しましては
12/31~1/2も承っております。
本年一年、大変お世話になりました。
スタッフ一同、深く感謝申し上げます。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
施設長:鈴木
お問合せはこちらをクリック↓
クリックすると電話が掛けられます↓
クリックするとメールフォームが開きます↓
クリックするとマップが開きます↓
アルファのブログをいつもご覧いただきありがとうございます!
今回は皆さまへ、アルファ日暮里駅前で毎月開催しています
カウンセリングのご案内をいたします。
月に一度土曜日に、心理カウンセラーの先生をお招きしています。
利用者さんはもちろん、体験者の方もカウンセリングを受けていただくことが出来ます。
初めてのカウンセリングで緊張される方も、
「話をしっかり聞いてもらえて、とてもすっきりしました!」
「今抱えている問題を整理することが出来ました。」
と感想を述べられています。
先生とお話しすることで、自分自身の深堀、自己理解にも繋がっていきます。
そしてこの作業は就職を目指す際に、とても重要なことになります。
本日も多くの方がカウンセリングを受けられました。
是非一度、皆さまもアルファ日暮里駅前のカウンセリングへお越しください!
もちろん無料でお受けることができますよ🥰
支援員 瀬川
お問合せはこちらをクリック↓
クリックすると電話が掛けられます↓
クリックするとメールフォームが開きます↓
クリックするとマップが開きます↓
当ブログをお読みいただいている皆様、こんにちは。
さて、早いもので11月も中旬に突入してまいりました。
ここで皆様にアルファ日暮里駅前の年末年始のイベントのご案内をさせて頂きます。
11/19(土曜日)
倉永先生のカウンセリングと事業所をクリスマスデコレーションするイベントです。
11/26(土曜日)
あの映画をみんなで観ます。
12/3(土曜日)
さて、いくつ回れるのかお楽しみです。
12/10(土曜日)
アルファ日暮里駅前一番人気のイベント、カウンセリングです。
12/17(土曜日)
ものづくりイベントも大人気です。
12/23(金曜日)
アルファ日暮里駅前年末恒例のイベント。
今年はどんな感じになるのでしょう。
12/24(土曜日)
今年の調理イベントの締めはクラムチャウダー作りです。
12/29(土曜日)
そしてアルファ日暮里駅前、今年の締め括りは座談会。
みんなで楽しい会話をして新しい年を迎える準備をします。
2023年 1/4(水曜日)・1/7(土曜日)
年明けも季節感たっぷりのイベントで良い新年にしていきます。
また、ミニイベントなどがあればブログ等で随時お知らせしてまいります。
アルファ日暮里駅前に興味を持っていただいた皆さん、ぜひイベントからでもご体験ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
施設長:鈴木
お問合せはこちらをクリック↓
クリックすると電話が掛けられます↓
クリックするとメールフォームが開きます↓
クリックするとマップが開きます↓
「コミュニケーションは得意ですか?」と問われたら
何と答えますか?
①「はい、得意です!」
②「そんなに得意ではないです…」
③「苦手です…」
いかがでしょうか。
(人と揉めることが多いからな…)
(言いたいことがうまく伝えられないからな…)
と②もしくは③を選ばれた方が多いのではないでしょうか。
もしくは、この問い自体に疑問を持たれた方
「コミュニケーションとは?」「得意?苦手?」
この疑問にお答えします。
コミュニケーションは得意とか苦手でとらえるのではなく、習得しているかどうかです。
ピアノを習っていない人がピアノを弾けないのは苦手ではなくて、習得していないからですね。
その人自身の内面が原因ではなくて、技術の要素が高いということです。
はい、この点がコミュニケーションを習得する上で、まずはお伝えしたかったことです。
コミュケーション力は集団生活の中で自然と身についてくものと、とらえられがちです。
身につかないから、自分の性格の問題だな… 能力がないんだな…と考えないでください。
もちろん自然と身に着く部分もありますが、きちんと学べる場面がそもそも少ないのです。
アルファ日暮里駅前では、コミュケーションについて学ぶプログラムが多種あります。
話すタイミング、雑談や断り方などなど、習得したいことを一つ一つ丁寧にお伝えします。
グループワークや
職員講座で詳しく
ときには、企業をお招きして商品促進会議などにも参加していただけます。
講座で学びグループワークや実践で身に付けていきます!
これらの講座やグループワークはいつでも見学・体験が可能です。
是非一度 アルファ日暮里駅前を見に来てください!!
支援員:瀬川
お問合せはこちらをクリック↓
クリックすると電話が掛けられます↓
クリックするとメールフォームが開きます↓
クリックするとマップが開きます↓
ブログをご覧の皆さんこんにちは。
今日はウォーキングイベントで駒込にある六義園に行ってまいりましたよ♪
紅葉はまだまだでしたが
秋空と景色がとってもマッチしていました。
レンガ造りの壁もとってもおしゃれ♬
さて、ウォーキングには次の効果があるそうですよ♪
①体への良い効果
ダイエット・血糖値や中性脂肪を下げる効果・心肺機能向上・骨粗鬆症予防など
②晴れた日に歩くことで日光浴によるビタミンDが生成される
うつ・季節性うつ・自閉症・統合失調症などはビタミンDの欠乏が要因の一つなんだそうです。
③街を知ることで得られる新たなるインスピレーション
新しい発見が皆さんに新しい趣味や興味を与えてくれるでしょう。
せっかくの良い季節、ウォーキングでココロとカラダを健康にして、就職に一歩近づいてみませんか?
アルファ日暮里駅前ではイベントからの体験も大歓迎です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
施設長:鈴木
お問合せはこちらをクリック↓
クリックすると電話が掛けられます↓
クリックするとメールフォームが開きます↓
クリックするとマップが開きます↓
本日10月10日はスポーツの日ということで、アルファ日暮里駅前にて卓球大会を開催!
和気あいあいとしながらも、スマッシュ!
ラリーが続いて嬉しい!
皆さんで楽しみながら卓球をし、運動を通して免疫力アップ!を目指しました。
この「楽しみながら」が、アルファ日暮里駅前が大切にしていることの一つでもあります。
やはり、やらなくてはいけないことと分かっていても、辛いだけではなかなか続かなかったりしますよね。
自分の好きなことは、続けることも苦ではないと思います。
訓練やこれから働く上では辛いこと、嫌なことも出てくるでしょう。
そんな時には、何かしら自分への小さなご褒美を考えたりしてみると良いかもしれません。
(今を乗り越えたら…ケーキを食べよう、あの動画の新作を観よう…)
やる気は自分で作っていこう!
アルファ日暮里駅前では週に2回運動プログラムを実地しています。
涼しくなってきたので現在は近隣を散策しながら、30~40分歩いています。
季節の変化を感じながら会話を楽しみ、自然と体力を上げ免疫力を向上させています。
その他にも多彩なイベントや講座で、実践に役立つ力を養うことが出来ます。
ぜひ一度、見学・体験にお越しください!
支援員:瀬川
お問合せはこちらをクリック↓
クリックすると電話が掛けられます↓
クリックするとメールフォームが開きます↓
クリックするとマップが開きます↓
ブログをご覧の皆様、こんにちは。
アルファ日暮里駅前の鈴木でございます。
この10月1日で、アルファ日暮里駅前は開所8周年を迎えることが出来ました。
今まで弊所を支え・ご指導・ご助言・ご協力いただきました全ての皆様へ
この場をお借りして厚く深く、御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。
そしてもう一つ皆様に感謝のご報告がございます。
アルファ日暮里駅前は昨年10月2日から本年10月1日までの間に
就職者12名を輩出することが出来ました。
弊所利用者さんの就労に関し、受け入れて頂き
活躍の場の環境整備にご尽力いただいている各企業の皆様…
利用者さんの就職活動についてご指導ご協力頂きました
各ハローワーク・東京しごと財団はじめ多くの就労支援機関の皆様…
ご自身と向き合い、しっかり訓練に取り組まれて
自ら夢の実現へ歩み始めた、利用者の皆さん…
皆様に深く深く感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
今後もアルファ日暮里駅前は、関係機関からのご協力・連携をしっかりとりながら
「働きたい」「社会で輝きたい」という障がい特性をお持ちの方のためのサポートを
スタッフ一同一丸となって取り組んでまいります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
そしてアルファ日暮里駅前では、ここまで培ってきた
ネットワークと就労へのノウハウを、
就労を目指す多くの皆様にお届けしたいと考えております。
見学・体験随時募集中ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
施設長:鈴木
お問合せはこちらをクリック↓
クリックすると電話が掛けられます↓
クリックするとメールフォームが開きます↓
クリックするとマップが開きます↓
毎週土曜日に様々なイベントを開催しています。
クッキングイベントでは世界の美味しい屋台ご飯と題して、各地の料理を作っています。
本日10月は…メキシコ料理のタコス!(ベイクドポテトとフランクフルトを付け合わせとして)を調理しました。
そして、せっかくなので皆さんにはメキシカン屋台の店員さんとして一日体験していただきました。
屋台開店プログラム内容
・メニュー確認 各々が担当する調理に沿って、買い出しに必要な食品のメモ取
・スーパーへ買い出し 様々ある中から調理に合った品の選択(細切りチーズだけで5種類ありました)と支払い
・清掃 飲食店は清潔が大切ですね。協力して磨き上げます。
・仕込み 包丁を初めて手にした方も、だんだん上達してきました。
準備か整えば、いよいよ開店です!
・接客 「いらっしゃいませ、こんにちは」笑顔でお客さんを迎えます。
・注文品を調理し提供 連携し合い「ポテトの盛り付けお願いします」など声を掛け合いながら調理します。
体験後は全員でいただきました。皆さんタコス作りは初めてでしたが、味付けもばっちりでとても美味しく出来ました。
普段は接客を受ける側として生活を送っていますが、接客する側となることで見えてくることがあります。
相手の立場に立つ。接客の基本であり仕事の基本でもありますね。
アルファ日暮里駅前では、この他にも様々なイベントプログラム、ビジネスマナー講座、職員講座、グループワークに取り組んでいただけます。就労経験豊富な支援員から実際の仕事を想定した訓練を受けることが出来ます。
ぜひ一度、見学・体験におこしくださいませ!
支援員:瀬川
お問合せはこちらをクリック↓
クリックすると電話が掛けられます↓
クリックするとメールフォームが開きます↓
クリックするとマップが開きます↓
昨年の9月から訓練を開始し、規則正しい生活を心掛け安定した通所をされたAさん。
この度100名を超える応募者の中から見事就職が決まりました!就職を控えている方、必見なインタビューです。どうぞ!
@:率直な感想を教えてください。
A:アルファを含めて数年間働いていないので、不安が大きいです。
@:どんな職に就きましたか?
A:事務補助で、書類の電子化がメインです。特に事務職を目指していたわけではありませんが、【自分にできそうな職】の情報を集め、この仕事が良いと思いました。
@:就職に向けてどんな訓練をしていましたか?
A:訓練としては一般的なPC訓練の他、書類の印刷やFAXなど、事業所内の実務も訓練として取り入れさせてもらいました。
@:その他の訓練で、印象に残っているものはありますか?
A:ビジネスマナー講座です。少人数で行う講座で、声の出し方や自己紹介、就労の場で必要な連絡・相談・報告など、実践を交えながら学べました。
@:以前は一般雇用で働いていましたよね。今回、障害者雇用で働くことを決めたのはどうしてですか?
A:自分の苦手とする部分が障害によるものだと分かったからです。
障害者雇用だとその苦手な部分に配慮してもらえるので、その方が働きやすいだろうと思いました。
@:アルファに来る前の自分と今の自分とで、変わった点はありますか?
A:以前は活動圏が自宅だけだったのですが、通所するようになって電車に乗っての移動や、他の方と関わるようになった点が変わったと思います。
@:最後に、これから就職活動しようとしている方々に一言お願いします。
A:体調管理を一番に考え、無理のない自分のペースで訓練するのが良いと思います。
いかがでしたでしょうか。ビジネスマナー講座で色々学べて頂けたみたいで嬉しいです。
アルファ日暮里駅前では、利用者さん一人一人に合わせた訓練プログラムを作成しています。
また多種多様なグループワーク・ビジネスマナー講座・職員講座を設け、弱みや強みを見出し、就労へ全力でアプローチをしていきます。
ぜひ一度、見学・体験にお越しいただきアルファ日暮里駅前の雰囲気や様子を感じて頂けたらと思います!
支援員:瀬川
お問合せはこちらをクリック↓
クリックすると電話が掛けられます↓
クリックするとメールフォームが開きます↓
クリックするとマップが開きます↓
皆さんこんにちは!
本日も当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
さて、皆さんの中に
今日の様に気圧の変化があるときに
「頭が痛い」等々、気象条件由来の体調変化がある方は
いらっしゃいますでしょうか?
実は私もストレートネックだったりするので
こういう気象条件ですと頭痛や首痛が出たりします。
そんな中、アルファ日暮里駅前では朝のストレッチと
お昼の体操時に「耳くるくるマッサージ」を取り入れています。
耳くるくるマッサージ(ウェザーニュース様チャンネルより)
https://www.youtube.com/watch?v=OtWlttVPxbo
これを取り入れてから、弊所の利用者の皆さんも
私鈴木も天気痛が確実に少なくなってきています。
まだまだ秋雨・台風シーズン真っただ中。
皆さんも朝昼晩と耳くるくるマッサージを継続して
気圧変化の厳しい時季を乗り切りましょう。
施設長:鈴木
お問合せはこちらをクリック↓
クリックすると電話が掛けられます↓
クリックするとメールフォームが開きます↓
クリックするとマップが開きます↓
皆さんこんにちは。
突然ですが…皆さんは今日の第一声を覚えていますでしょうか?
昨日最後に発した言葉はいかがでしょうか?
職員講座の初めに利用者さんに尋ねたところ、
正確に覚えている方はいませんでした。
毎日当たり前のように発している言葉を、
私たちは振り返ることもあまりないまま日々を過ごすことが多いでしょう。
ですが、言葉については言霊が宿ると考えられることもあり、
マザーテレサは「思考は言葉になり、言葉は行動になる」(要約)
と伝えるなど秘めた力があるようです。
そこで今回の職員講座では、普段発している言葉を振り返ってみることにしました。
発する言葉は、おそらく多くの人は他者に向けています。
マイナスな表現を介することもあるでしょう。
そしてそれを最初に認知するのは自分自身です。
脳は主語を理解することが得意ではなく、
たとえ他人に対しマイナスな言葉を使用した際も、
自分に向けた言葉ととらえるようです。
他者を攻撃する言葉をつかうと、自分自身をも攻撃していることになります。
マイナス表現はプラス表現に言い換えることもできます。(リフレーミング)
優柔不断→慎重、他の人の意見を尊重する
拘りが強い→最後までやり通す、物事を大切にしている 等々
マイナス表現ではないかもしれませんが、親切にされたときの「すみません」
よく使われる言葉かと思いますが相手には「親切が悪かったかな」と
マイナスな気持ちにさせてしまうこともあり、
また自分自身も相手に悪いことをさせてしまったという気持ちにもなりかねません。
「ありがとう」に変換することで解釈の異なりを防げます。
面接時に咄嗟に出る言葉がプラスな表現であると、とても印象が良くなります。
日頃から自身が発する言葉を振り返ることも大切ですね。
アルファ日暮里では、就職対策など様々な講座やグループワークを設けています。
ぜひ一度見学・体験にお越しくださいませ!
支援員:瀬川
お問合せはこちらをクリック↓
クリックすると電話が掛けられます↓
クリックするとメールフォームが開きます↓
クリックするとマップが開きます↓