\ blog /アルファからの
ご案内・お知らせ

就労移行支援事業所の利用を検討されている方 こんな心配してませんか?

就労移行支援事業所の利用を検討されている方 こんな心配してませんか?

「就労移行支援事業所に通おうか迷っている・・・」そんな方にお伝えします。これまで、アルファに見学や体験利用でいらっしゃった方からいただいた質問をブログで紹介したいと思います。

※あくまでアルファ日暮里駅前としての回答になります。

Q1 これまで引きこもっていたことを責められるんじゃないか?

我々のサービスはあなたの「これから」をサポートしていくものです。例え、これまで引きこもっていた期間が長かったとしても、見学や相談にいらっしゃったということは少なからず「何とかしよう」という思いがあったからではないでしょうか。我々はそのお気持ちを大切にしたいと考えています。どのような過去があるにせよ、「今、何をしているのか」が就労活動の第一歩です。

Q2 勉強が出来るかどうか学力テストをされるんじゃないか?

テストなどはありません。訓練や就労を目指すにあたっては学力の有無を問うものではありませんので安心してください。

Q3 「ビジネスマナーができていないから通えない」と言われるんじゃないか?

ビジネスマナーや身だしなみなど、事業所に通って身に付けていただくことができますので、不安があっても大丈夫です。アルファ日暮里駅前では毎週、少人数制の「ビジネスマナー講座」を実施しています。企業経験の豊富なスタッフがビジネスマナーの基礎からサポートします。

Q4 「コミュニケーションが苦手だから無理」と言われるんじゃないか?

ビジネスマナー同様、事業所に通って今後必要なコミュニケーション力を身に付けていただくことができますので、不安があっても大丈夫です。少人数制の講座やグループワークから慣れて頂くこともできます。

Q5 見学や体験をしたからといってしつこく通うことを勧誘されるんじゃないか?

見学や体験をされたあと、就労移行支援事業所に通うのか?それとも別の事業所に通うのか?じっくり考えて頂けたらと思います。ご希望を言っていただければその後に連絡を取るようなことはありませんのでご安心ください。2年間しか使えないサービスです。ご自身にとって最適なタイミングで活用していただきたいと思います。

Q6 働いた経験がないとダメなんじゃないか?

就労経験がなくても大丈夫です。就労移行での訓練を経た上で企業実習なども体験していただけますので、少しずつ不安を取り除きながらスタッフとともに就労へ向けたステップを踏んでいただけます。

Q7 料金が高いんじゃないか?

約9割の人が無料で利用されています。前年度の所得が125万円以下の方や生活保護を受給されている方の負担金はありません。就労移行支援を利用するには原則として利用料の1割を利用者が事業所に支払い、9割は行政が負担となります。前年度の収入によって利用者の負担する上限額が決まっているため、自己負担のある人でもほとんどの方が9,300円の上限額になっています。自分の負担上限額がいくらになるかは、お住まいの市区町村の障害福祉課などの窓口でご確認ください。

Q8 パソコンができないとダメなの?

大丈夫です。実際に通われている方のなかにも「初めてパソコンを使った」という方が多くいらっしゃいます。まったく初心者の方でも「電源を入れる」ところから学んでいただけます。

Q9 他の利用者さんとコミュニケーションをとらないとダメなの?

先ずは担当のスタッフと信頼関係を築いていただけたらと思います。最初は誰でも初めての方とコミュニケーションをとるのは苦手です。個別のブース席も用意していますので少しずつ環境に慣れて頂けます。朝礼や合同の講座(任意参加)などでスタッフのサポートも得ながらコミュニケーションをとっていただけたらと思います。

Q10 他の利用者さんと同じ訓練についていく自信がない・・・

アルファは個別訓練を主体としていますので、皆さんそれぞれ個別の訓練プログラムで取り組んでいただけます。ご自身のペースで最適な訓練をスタッフとともに組み立てますので他の方は気になりません。

Q11 色々な訓練に取り組む自信がないので他の利用者さんから見られるのが恥ずかしい・・・

担当のスタッフとご自身に最適なプログラムを組み、安心して取り組んでいただけます。合同の講座(任意参加)でもスタッフのサポートが可能です。

Q12 いきなり月曜~金曜まで通うのは厳しい・・・

アルファは少ない日数から通う事ができます。訓練に取り組む前に、まず生活のリズムを整えて頂きたいからです。最初は週に2日~3日というように少ない日数から始めて、徐々に日数や時間を増やしていくのが無理のない通所のステップかと思います。

Q13 何がしたいか自分でもよくわからない

最初から就労の方向性が定まっている方もいらっしゃいますが、ご自身が何に向いているのか?何が得意で何が苦手なのか?「よく分からない」という方の方が多いのではないでしょうか。アルファではパソコンに限らず様々な訓練を用意していますので、スタッフと二人三脚で色々な可能性を見出すことができます。実際に、最初は「パソコンスキルを活かした職業しか目指さない」と決めていた方でも、訓練を経て「違う道も向いているかも?」と気付かれるケースもあります。

Q14 生活保護など受給者は通えないのか?

通えます。ほとんどの方が無料でこのサービスを利用されていますので料金のことを気にする心配もありません。

Q15 交通費が心配・・・

アルファでは交通費などの補助制度があります。

以上となります。いかがでしたか?就労移行支援事業所というサービスは知っても、その利用方法などは「良く分からない」という方が多いのではないでしょうか。

アルファではいつでも見学が可能ですのでぜひお気軽にお問い合わせください。

施設長 花輪

お問合せはこちらをクリック↓

クリックすると電話が掛けられます↓

クリックするとメールフォームが開きます↓

クリックするとマップが開きます↓

同じ事業所の記事

関連する記事

\ flow /利用開始までの流れ

  1. お問い合わせ

    「ホームページをみた」「たまたま通りかかった」アルファを知っていただくきっかけは様々です。

    「どのような場所なのか?」「どのような訓練をしているのか?」「そもそも就労移行支援事業所ってどんなところ?」ぜひお問い合わせください。

    「自分が利用対象に入るか分からない」「とりあえず話だけ聞きたい」という問合せも大歓迎です。

  2. 見学

    「実際にどのような場所でどんな訓練をおこなっているのか?」「雰囲気を確かめたい」など、ぜひともアルファ日暮里駅前・アルファ王子のアットホームな雰囲気をご覧になっていただきたいです。

    スタッフが親切丁寧にご案内いたします。「不安だから、家族と一緒に見たい」という方も大歓迎です。

  3. 体験利用

    事業所の見学を経て、実際に通所し訓練を体験していただいております。

    体験利用の日程はみなさん様々ですが、数日間体験をし、実際に「この事業所は自分と合うか?」確認することができます。

  4. 手続き

    サービスを利用していただくには、お住まいの市区町村へ障害福祉サービス受給者証の申請を行う必要があります。

    役所の手続きなど不安のある方は、スタッフが同行することも可能ですので心配いりません。

  5. 利用開始

    アルファを利用されるみなさんには個別のプログラムがあります。

    一人ひとり相談しながら、一緒に今後の計画を立てていきます。就労に向けてどの様な訓練が必要なのか?あなただけのオリジナル訓練計画で、無理なく出来ることから始めましょう。

    スタッフが寄り添い、サポートします。