利用者の声(日暮里駅前に通うAさんにインタビュー!)
Q1 現在の通所日数を教えて下さい。
― 週に5日通所していて、土曜日もイベントに参加したり、自習をしたりしています。
Q2 通い始めた頃は何日くらいでしたか?
― 週に3日でした。
Q3 現在アルファではどのような訓練に取り組まれていますか?
― パソコンの基礎、ペン字、軽作業訓練(封筒仕分け・製本作業など事務補助全般)、ウォーキングなどです。これからもっとたくさんのことを取り入れていきたいです。
Q4 アルファを最初に見学したときの印象を教えて下さい。
― 緊張していてよく覚えていませんが、明るくて良い雰囲気でした。
Q5 アルファに通う前と現在で成長したと思う事は何ですか?
― 通う前は家に閉じこもっていて、もともと人見知りということもあって人と話したりすることはあまりありませんでした。現在の自分はとても性格的に明るくなったと実感しています。
Q6 これから成長したいと思うことは何ですか?
― 人見知りの性格がアルファに通って話せるようになってきたので、これからも休憩時間やイベントなどで積極的に他の利用者さんやスタッフの方とコミュニケーションをとっていきたいです。
Q7 アルファ日暮里駅前のスタッフの印象はいかがですか?(本音でどうぞ!)
― 突然見学に訪れたにも関わらず、とても親切で感じが良かったです。訓練のことや雑談のときもとても話しやすいです。
Q8 イベントに良く参加されていますが、どのような印象ですか?
― 特に外出のイベント、見学に出かけたりするイベントが楽しいです。
Q9 これから就労までに目指しているものや取り組んでいるものを教えて下さい。
― まだ自分自身がどのような職種に向いているかはっきりとつかめていませんが、何か一つでも就労に役立つ資格取得を目指して勉強してみたいです。
Q10 最後にアルファ日暮里に「こんなものがあったらなぁ~」と思うものがあれば教えて下さい。
― 今現在の設備や雰囲気で大変満足しています。
Aさん、快くインタビューに答えて下さってありがとうございました!健康的でスタッフや他の利用者さんとも休憩時間に会話をされています。これからもどんどん新しいことにチャレンジしてください!
施設長 花輪