こんにちは、アルファ王子スタッフの伊藤です。
本日のアルファ王子は『スーツデー』でした。
『スーツデー』つまり『スーツの日』。その名の通り、利用者さん方がスーツで通所される日です。
今日はその『スーツデー』がどのような意味、どのような効果があるのかをご紹介しようと思います。
スーツも慣れれば怖くない
「スーツを着るだけで緊張する……」ということはありませんか?
面接に行く緊張感が増したり、面接で上手くいかなかった経験を思い出して気分が落ち込んでしまったり、そういった経験がある方も多くいらっしゃるのかな、と思います。
実際にアルファ王子でも
「久し振りにスーツを着ると肩がこる……」
「スーツ着るだけで疲れちゃうなぁ」
「前職でスーツを着ることがなかったから慣れない」
といった声を聞きます。
私自身も前職ではスーツを着る機会がなかったので、なんとなく動きにくい感じがしたり、緊張感があったりと、初めはなかなか慣れませんでした……。
アルファの職員として、利用者の皆様の企業見学や面接などの同行をさせていただく中で、スーツを着ることにも慣れ、今では「程よい緊張感」を感じることができるようになりました。
この「程よい緊張感」が大事なんじゃないかな、と思っています。
スーツを着るだけで緊張してしまうのはもったいないですが、スッと身が引き締まるような感覚は、仕事をする上での良い気持ちの切り替えになるのではないでしょうか。
そんな自分の経験も有り、「スーツを着慣れると気持ちが楽になりますよ!!」と自信を持ってお勧めします。
また、初めてスーツデーに参加される方は「○年振りにスーツを着ました」という方もいらっしゃいます。
以前着ていたスーツ、久し振りに着てみると「サイズが合わなくなってしまっていた」「穴が開いていて着られない」等、様々な理由で着られなくなっていることも。
面接直前になって焦らずに済むように、事前に確認できていると安心ですよね。
スーツを着た日は面接練習プログラムにもチャレンジ
スーツデーには、プログラムにも面接練習を取り入れています。
今日は一人ずつ、皆の前での面接練習をしました。
この時間以外にも個別で面接練習をする機会もありますが、人前で面接練習をするのはやはり違った緊張感がありますね。
「見ている方も緊張する」との声も……。
終わった後は全員で振り返りを行い、それぞれの良かったところを伝え合いました。
他者から良い所を言ってもらえることで、自信に繋がりますよね。
他の人の面接の様子、受け答えを見て「参考になった」「勉強になった」「こういう答え方もあるんだ」と皆さんたくさんの気付きがあったようです。
スーツを持っていない……という方も大丈夫です
スーツの用意がまだ、という方は、もちろん私服で通所していただいて構いません。
また、スーツの購入を悩んでいる方には職員が個別で相談に乗ります。
「スーツを着たことがない」
「どんなスーツを買ったら良いかわからない」
「身体に障がいがあって、どんなものを着たら良いのかわからない」
など、不安を感じている方もいらっしゃいます。
そういった場合には職員が相談に乗り、一人ひとりの状況に合わせて考えていきますのでご安心ください。
以上、『スーツデー』と本日の面接練習プログラムのご紹介でした!
ご興味を持たれた方は、下記よりお気軽にお問い合わせ下さいませ。
ぜひ、一緒に面接の不安を解消してみませんか?
見学・体験、お待ちしております。
アルファ王子への各種お問い合わせはこちらから
アルファ王子は、皆様の希望に寄り添った個別サポートをさせて頂きます。
是非、皆様の将来の目標や夢を教えて下さいね。
オンラインでの個別相談も受け付けておりますので、ご希望の方はぜひご相談下さいませ。
就労移行支援事業所 アルファ王子
住所:東京都北区岸町1-2-11 東亜ビル2階
TEL:03-5948-4270
Mail:info-oji@alpha-bright.co.jp