皆様、いかがお過ごしでしょうか?在宅勤務にまだまだ慣れていない支援員の酒井です。夕方、パソコンで記入をしながら、チョコやら飴やらパクパク…体重計に乗ってみたら、衝撃の数字!!今はオンラインでの運動プログラムに一番本気で取り組んでいるかもしれません(´・ω・`)自分を律する事は難しいですね…
なんて、酒井のどうでもいい話でお時間を取ってしまいましたね。
前回のブログで「在宅勤務&在宅訓練のメリット・デメリット」についてお話しました。
今日は、今週から始まった新しい在宅訓練についてお話します。
オンライン面接練習、始動!
言葉の通り、オンライン上で面接の練習をします。コロナウイルスの影響でオンラインでの採用面接を実施している企業が増えてきています。また。今後はこのような採用面接が増えてくるでしょう。面接の機会を頂いても、慣れない環境にあたふたしてしまうかもしれません。在宅訓練の今だからこそ、チャレンジしてほしい訓練です。
在宅での面接練習のポイント!
・在宅での面接練習といえども、身だしなみが大事!スーツを着る、髭を剃る、髪形を整える、メイクをする等、気持ちのスイッチをONにして練習に臨みましょう!
・利用者の皆様には、事前に質問項目をお伝えしています。不安なうちは、台本を確認しながら取り組むのも一つの手です。
・一人当たり、週に1回1時間程予定しています。面接練習だけは、慣れたもん勝ち!練習し過ぎということはありません。当日は、面接練習だけで終わるのではなく、練習の振返り、不安な部分について話し合う時間があるので、ご安心ください!
・実際の面接では、「目を合わせるのが苦手…」という方もカメラを通せば抵抗感が薄れるかもしれません。実際、酒井も目を合わせる事が昔から苦手ですが、画面上の相手と話し合うのは、多少楽に感じました。
意欲的なスタッフが、質問項目から面接スケジュールまで全部組み立ててくれました。伊藤さん、ありがとうございます!
(スタッフ紹介はこちらから♪https://alpha-bright.jp/access/oji/)
月に一回のスーツデー!
2020年3月4日のブログでスーツデーについてお話しました。
こちらのブログです→https://alpha-bright.jp/blog/1565/
普段スーツを着慣れていなくても、月に一回はスーツを着る事でこんな効果があります。
・体に合っているか、ほつれや傷がないかをチェックできる
・スーツを着る緊張感に慣れる事ができる
・スタッフがスーツチェックをするので、面接に行く前に着方を直す事ができる
・他の利用されている方のスーツの着方を知る事が出来る などなど
今は、利用者の皆さんに在宅訓練をして頂いているので、スーツデーは設けていません。ですので、オンライン面接の機会にスーツを着ることを参加される方にはお勧めしようと思います!皆さんも是非たまにはスーツを着てみて下さいね♪
「見学に行きたいけど外に出るのは心配…」「在宅訓練ってどんなことができるの?」「どんなサポートをしてくれるの?」と気になる事がありましたら、電話でもメールでも気軽にご連絡くださいね(*^-^*)
お問い合わせはこちら↓
アルファ王子
〒114-0021 東京都北区岸町1-2-11 東亜ビル2階
TEL:03-5948-4270(開所時間:9時~18時)
Mail:info-oji@alpha-bright.co.jp
Facebook:https://www.facebook.com/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E7%8E%8B%E5%AD%90-1721074978140067/