\ blog /アルファからの
ご案内・お知らせ

就職内定者の声 就職が決まったKさんにインタビュー

就職内定者の声 就職が決まったKさんにインタビュー

この度、アルファ日暮里駅前にて就職が決まった利用者さんがいらっしゃいます。いつもスタッフや他の利用者さんと雑談をされていらっしゃったKさん。地元にも詳しく、ウォーキングでは道案内をしていただくこともありました。

Q1 Kさん、この度は就職内定おめでとうございます!仕事内容を教えていただけますか?

― システム課での事務補助が決まりました。募集は人事での事務でしたが、企業の人事の方と面談した際に私のスキルを知って頂き、システム課でこのスキルが活かせるのではないか?と評価していただいたようで今回の採用となりました。

Q2 採用までの道のりをおえてください

― ハローワークからアルファ日暮里駅前に求人案件の相談があり、私の経歴やスキルに見合った求人ということで相談して下さいました。企業の方とは「実習前の顔合わせ」でお会いしましたが、お話が進みながら面接のような流れになり、実習をせずに最終面接という形になりました。多少の予定変更はありましたが、面接での印象やスキルを重視していただき採用して頂く事になりました。

Q3 就労活動に於いて苦労したことなどはありましたか?

― 書類がなかなか通らずに苦労しました。それでもたくさんの求人に応募していました。長期化すると、とてもプレッシャーを感じました(終わってから改めて感じました)。内定をいただいたあと、鏡を見たら自分の表情が柔らかくなっていました。

Q4 もともとアルファに通おうと思ったきっかけは何だったのでしょうか?

― ブランクが長かったので就職できるか心配でした。区の機関で手にしたアルファのパンフレットに「ブランクがある方でもサポートします」と書かれていたのを見て通おうと思いました。

Q5 アルファの訓練で役立ったと思う事は何ですか?

― 週に一回の講座が役に立ちました。(認知行動療法など)対処法がわかりました。また、グループワークやイベント、ウォーキングなど他の利用者さんと一緒に参加できるものは、ひとりではなかなかできないことなので良かったです。

Q6 これからの意気込みを教えてください。

― 気負わずに末永く続けていけるようにしたいです。

Q7 それでは最後に何かメッセージをお願いします。

― ブランクのある私でも道がありました。諦めなければきっと道はひらけると思うので力を入れ過ぎずに頑張ってください!

Kさんありがとうございました!いつも雑談の輪の中にはKさんがいらっしゃいましたね。諦めずに就労活動に取り組まれていた姿に我々も「気持ちを絶やさないように」という思いでサポートさせていただきました。これからもお仕事をしていく中で不安や困ったことがあったらいつでもアルファを頼ってください!

施設長 花輪

お問合せはこちらをクリック↓

クリックすると電話が掛けられます↓

クリックするとメールフォームが開きます↓

クリックするとマップが開きます↓

 

 

同じ事業所の記事

関連する記事

\ flow /利用開始までの流れ

  1. お問い合わせ

    「ホームページをみた」「たまたま通りかかった」アルファを知っていただくきっかけは様々です。

    「どのような場所なのか?」「どのような訓練をしているのか?」「そもそも就労移行支援事業所ってどんなところ?」ぜひお問い合わせください。

    「自分が利用対象に入るか分からない」「とりあえず話だけ聞きたい」という問合せも大歓迎です。

  2. 見学

    「実際にどのような場所でどんな訓練をおこなっているのか?」「雰囲気を確かめたい」など、ぜひともアルファ日暮里駅前・アルファ王子のアットホームな雰囲気をご覧になっていただきたいです。

    スタッフが親切丁寧にご案内いたします。「不安だから、家族と一緒に見たい」という方も大歓迎です。

  3. 体験利用

    事業所の見学を経て、実際に通所し訓練を体験していただいております。

    体験利用の日程はみなさん様々ですが、数日間体験をし、実際に「この事業所は自分と合うか?」確認することができます。

  4. 手続き

    サービスを利用していただくには、お住まいの市区町村へ障害福祉サービス受給者証の申請を行う必要があります。

    役所の手続きなど不安のある方は、スタッフが同行することも可能ですので心配いりません。

  5. 利用開始

    アルファを利用されるみなさんには個別のプログラムがあります。

    一人ひとり相談しながら、一緒に今後の計画を立てていきます。就労に向けてどの様な訓練が必要なのか?あなただけのオリジナル訓練計画で、無理なく出来ることから始めましょう。

    スタッフが寄り添い、サポートします。