支援員酒井のつぶやき 〜「甘える」ってなんだ?〜
支援員の酒井です。
先日、ある利用者さんの通院に同席させてもらった時の話です。
・「甘えるの苦手なんですよね」
・甘えるってなんだ?
・甘え=サボりやズルではない
・「大丈夫じゃない」と言うことから始めよう
「甘えるの苦手なんですよね」
「体調が悪い時は、在宅訓練にしてもいいんじゃないですか?」と主治医から言われ、「在宅訓練は甘えかなと思ってて…」と利用者さんが話されていました。
「時には甘えることも必要ですよ」と先生の言葉に、「甘えるの苦手なんですよね…」と利用者さんが一言。
わーかーるー!!!!!
心の中で、首がもげそうなくらい、「うんうん」と頷いていました。私も甘えるとか、頼るとか大の苦手です。
甘えるってなんだ?
「甘える」と聞くと、どんなイメージを持ちますか?他人に任せて自分は楽をする、自分を甘やかしてサボってしまう等、あまりいいイメージを抱かないかもしれません。
先程の通院の話であれば
「自分に甘える」=「自分を大事にする、自分を労わる」という意味で使われているのでしょう。案外、自分に甘えるのも悪くはなさそうですね。
甘え=サボりやズルではない
何事も表裏一体…マイナスに見えてしまうことも、裏返せばプラスに変わることがあります。
コンディションを整えるために休むことは、サボりでもズルでもありません。そして、甘えでもありません。
①今日無理をして、その後3日間寝込む
②今日休んで、その後3日間元気に過ごせる
あなたはどちらを選びますか?
「大丈夫じゃない」と言うことから始めよう
「甘えろって言ったって、誰も甘え方なんて教えてくれないじゃん?親にも教えてもらったことないし」
そうですよね。誰も教えてはくれません。「甘える」事にこだわらなくてもいいのです。
こんなことから始めてはいかがでしょう?
・自分の体調やメンタルのボーダーラインを知る
→この症状が出てきたら休むサイン!を知っておきましょう。
・「大丈夫じゃない」と言ってみよう
→私も「大丈夫病」なんですが、大丈夫じゃなくても大丈夫と言う癖ができてしまって、無理をしてしまうことが今まで多々ありました。(今でもたまに…)勇気を出して「大丈夫じゃなーい!」と言ってみましょう。あなたの近くにいる人がきっと手伝ってくれるはずです。
自分の体調やメンタルが把握しきれてない、1人で抱え込んで頑張りすぎてしまう方…アルファの支援員に相談してみてください!皆さん、親身に聞いてくれますよ!「大丈夫じゃない」と言ってみましょう!
アルファ王子 支援員 酒井