教えて!クールビズ(いつから?何を着ればいいの?)
アルファでは月に2回、「スーツの日」を設けています。これは利用者の皆さんが職場に相応しい服装で来所される日です。その目的は・・・
就業のイメージを持ってもらうこと
普段スーツを着るきっかけがないという方の練習のため
身だしなみを含めた着こなしを確認するため
となっています。やはり一番大切なのは「第三者視点を持てるか?」ということになります。自分では「大丈夫」と思っているものが、他人から見たら「相応しくない」「みっともない」と思われてしまう。これに気が付かないと自分だけが「大丈夫」と思ったまま、他の人に違和感を抱かせる着こなしを繰り返してしまうことになります。常に「第三者視点」を意識していただきたいと思います。
さて、前置きが長くなりましたが今日のテーマは「クールビズ」です。こんな内容で書いてます。約3分で読み終わります。
「クールビズ」って何?
これは主に環境対策を目的とした衣服の軽装化キャンペーンのことで、日本国内で2005年より環境省が中心となり「過度な冷房に頼ることなく(冷房温度を28度以上を目安)、様々な工夫をして夏を快適に過ごしましょう」という取り組みを行っているのもです。「クールビズ」(COOL BIZ)という表現は、「涼しい」「格好いい」という意味のクール(COOL)と、仕事や職業の意味を表すビジネス(business)の短縮形であるビズ(BIZ)を掛け合わせた造語です。
期間はいつからいつまでなの?
期間については毎年、環境省より発表があります。ちなみに今年(2020年)は・・・
「クールビズの実施期間は、昨年と同様、5月1日から9月30日までとします。また、10月においても、暑い日には室温の適正な管理と、各自の判断による軽装などの取組を呼び掛けていきます。」出典:環境省ホームページ(令和2年度 クールビズについて)
という発表となっています。しかし、今後(2021年以降)、環境省はクールビズの実施期間の設定と呼びかけを廃止するとの発表がありました。だからと言って、クールビズの取り組み自体が無くなるわけではないので、服装の調整については各自の判断に任せられることになります。これまで通り、服装を中心に様々な工夫をして快適に過ごせる環境を整える必要があります。
どのくらいの服装まで許されるの?
出典:環境省ホームページ(環境省におけるクールビズ服装の可否)
上の表は環境省が発表している服装の目安ですが、業種やその会社によって別に定めているものもあります(そんな書き方をすると益々分かりにくくなってしまいますよね)。一般的には「ノーネクタイのワイシャツ(半袖も可能)にスラックス」というのが着こなしやすいかと思われます。
また、服装を気にするシチュエーションとして多いのは「相手先などに訪問する場合」ではないでしょうか?場合によっては相手先より「クールビズでお越しください」など事前に言って頂けることがありますが、現時点で「クールビズ」という言葉は国内において95%の浸透率との事です。事前にこちらから「クールビズでの訪問をさせて頂きますのでご了承願います」などお伺いしても失礼にはあたらないでしょう。
ちなみに表内の「スーパークールビズ」とは2011年に発生した東日本大震災の影響によって電力不足が予測されることから、2012年以降にクールビズよりもさらに軽装として打ち出したもので従来のクールビズをさらに徹底する取り組みのことを指します。
それでも「クールビズが良く分からない!」という方、冒頭でも書きましたが、アルファでは職場に相応しい服装の確認を行うことができます。月に2回の「スーツの日」はもちろんのこと、「オフィスカジュアルってどこまで許されるの?」というような疑問にも、企業出身のスタッフがアドバイスします。
施設長 花輪