\ blog /アルファからの
ご案内・お知らせ

表現力を強化しよう!(テキスト不要の言語化トレーニング)

表現力を強化しよう!(テキスト不要の言語化トレーニング)

皆さん、こんにちは。皆さんは自分の考えや思いを上手く言葉にできていますか?目に見えない心のうちを言葉で表現し、伝えるのは簡単ではありませんよね。本日の講座では言語化トレーニングのアドバイスを中心に講座を進めて参りました。

言葉をキャッチしよう

語彙を増やすには、テキストなどを用いて机に向かって…ご安心ください、今回はそう言った方法ではなく、よりシンプルに、いつでも、今からでも始められる方法をご紹介いたします。

自分の好きなこと、身の回りの事柄から言葉をキャッチする方法です。

例えばアニメや漫画が好きな方は、その中のお気に入りのフレーズ、決め台詞等あるのではないでしょうか。テレビやインターネットの世界でも言葉が溢れています。その中から自分の気になった言葉やフレーズをキャッチして下さい。可能なら同じように口に出してみる。そんな風に日頃から意識しているだけで記憶に残っていきます。より効果的な方法は、その際に書き留めておきます。専用のノートやメモ帳を用意しておくと良いですね。つい最近ですとオリンピックが開催されておりましたが、競技後のインタビューに対する選手の受け答えや競技中の実況の中にも、素敵な心に響くフレーズが沢山ありました。皆さんも記憶に残っている言葉があるのではないでしょうか。 

(講座ではお題の単語から思いつくだけのイメージや感情を各自が書き出し、発表しました。それぞれのイメージが様々で、また表現方法も様々あることも学ぶことが出来ました。)

単語から表現豊かな文へ

就労を目指す方には、応募書類作成や面接の際に自分のPR文に悩まれる方もいるかもしれません。表現豊かな自分のPR文が作成できる方法があります。まずは自分のPRとなる単語を紙に書きだします。そこから5W1Hを意識して書き出す。

  • When:いつ、いつまでに、いつからいつまで
  • Where:どこで、どこからどこまで
  • Who:だれが、だれと、だれに
  • What:なにを、なにが
  • Why:なぜ、なんのために、どうなって
  • How:どのように、どうやって

最初から繋いで文にしないで大丈夫です。まずは答えを書き出してみる。そこからよりアピールしたい箇所を具体的にし、取捨選択していきます。最後に接続詞等を用いて文にしていく方法です。表現豊かにあなたらしい伝わる文になりますので是非お試しください。(講座では実際に私のPRとなる資格の単語から文にしていく手順をご紹介いたしました。)

最後に…

アルファ日暮里では、就労に向け応募書類・面接の際に必要な自己PR等、作成のアドバイスも行っています。そして、あなた自身の良さを最大限に引き出すお手伝いをしていきます。就労に向け少し不安ある方、興味持たれた方、ぜひ一度見学・体験にいらしてください。明るく優しい職員達があなたをお待ちしております!

支援員 瀬川

お問合せはこちらをクリック↓

クリックすると電話が掛けられます↓

クリックするとメールフォームが開きます↓

クリックするとマップが開きます↓

同じ事業所の記事

関連する記事

\ flow /利用開始までの流れ

  1. お問い合わせ

    「ホームページをみた」「たまたま通りかかった」アルファを知っていただくきっかけは様々です。

    「どのような場所なのか?」「どのような訓練をしているのか?」「そもそも就労移行支援事業所ってどんなところ?」ぜひお問い合わせください。

    「自分が利用対象に入るか分からない」「とりあえず話だけ聞きたい」という問合せも大歓迎です。

  2. 見学

    「実際にどのような場所でどんな訓練をおこなっているのか?」「雰囲気を確かめたい」など、ぜひともアルファ日暮里駅前・アルファ王子のアットホームな雰囲気をご覧になっていただきたいです。

    スタッフが親切丁寧にご案内いたします。「不安だから、家族と一緒に見たい」という方も大歓迎です。

  3. 体験利用

    事業所の見学を経て、実際に通所し訓練を体験していただいております。

    体験利用の日程はみなさん様々ですが、数日間体験をし、実際に「この事業所は自分と合うか?」確認することができます。

  4. 手続き

    サービスを利用していただくには、お住まいの市区町村へ障害福祉サービス受給者証の申請を行う必要があります。

    役所の手続きなど不安のある方は、スタッフが同行することも可能ですので心配いりません。

  5. 利用開始

    アルファを利用されるみなさんには個別のプログラムがあります。

    一人ひとり相談しながら、一緒に今後の計画を立てていきます。就労に向けてどの様な訓練が必要なのか?あなただけのオリジナル訓練計画で、無理なく出来ることから始めましょう。

    スタッフが寄り添い、サポートします。